運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

取引課の落合さんとか、名前言って申し訳ないんですけど、本当面白い方たくさんいらっしゃいますので、是非その個性を生かして啓発をしっかりとやっていただきたい、このことを申し上げまして、時間ですので終わります。  ありがとうございました。     ─────────────

柳ヶ瀬裕文

2014-05-30 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第20号

それから、小売商業課の担っておりました業務につきましては、現在、経営支援部商業課に、そしてまた、一部、事業調整に関する部分につきましては事業環境部取引課へそれぞれ移管されております。  それで、今回、基本法の議論もございますけれども小規模事業取り組み強化ということでございまして、平成二十六年度中に小規模企業支援課というのを新設を予定しております。

北川慎介

2009-04-22 第171回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

以前はその人員体制についても議論しましたので、きょうは詳しくはしませんが、中小企業庁は取引課というところがやっておられると思いますが、やはり督促とか電話までしないといけない、そういうのになかなか手が回らないとか、そういった状況はあるんでしょうか。これは通告はないんですけれども、申しわけないですが。

北神圭朗

2008-04-18 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

そうしたら、では体制の方はどうなっているかというと、その下の丸にございますが、実際、情報収集、例えば相談を受ける人とか、あるいはまれに行われているであろう職権探知をする方というのは、この体制の中の取引課下請課、五人、六人。そして、その下に審査課が四つぐらいありますが、これが全部で二十人ぐらいしかいない。  

北神圭朗

2003-05-22 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

ただ、同時に、企業取引課という課がございまして、役務に係る委託取引調査等の仕事に携わっておりまして、こちらは十五年度には三名の新規増員が認められておりまして、全体で四十九名でございます。  それから、これからのことでございますが、やはり実態に合わせて公取担当職員の数は増やしていかなけりゃいけないと、厳しい定員事情でございますが、引き続き努力をさせていただきたいと。

竹島一彦

1997-11-06 第141回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会 第3号

私もこの質問を準備いたします過程で、公正取引委員会担当職員の方からお話を伺わせていただきましたけれども、正直言いまして、公正取引委員会のスタッフの人数が大変少ないということ、ましてや消費者取引課それから監視室と言われましたでしょうか、合わせて三十人と伺いまして驚きました。

石毛えい子

1997-05-16 第140回国会 衆議院 厚生委員会 第26号

     亀田 克彦君         厚生省老人保健         福祉局長    羽毛田信吾君         厚生省児童家庭         局長      横田 吉男君         厚生省保険局長 高木 俊明君         厚生省年金局長 矢野 朝水君  委員外出席者         公正取引委員会         事務総局経済取         引局取引部消費         者取引課景品表

会議録情報

1977-05-26 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第16号

この不満を、どこかにこの苦情を言いに行きたいということはもちろんあるわけでしょうけれども、現実には、いまたとえば取引先銀行窓口相談をするとか、あるいはたとえば銀行協会を初めとする各金融機関関係協会に申し入れをするとか、あるいはもう少し熱心な方はたとえば公正取引委員会取引課苦情を持ち込むとか、あるいは大蔵省の財務局財務部に申し出る、こういうようなことで、現在の窓口はいま私が申し上げたようなところになっておるわけでありますけれども

中村靖

1977-05-26 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第16号

そこで、いままでのこういういわゆる苦情処理窓口というのが、たとえば一つの例として公取を挙げますと、公正取引委員会では取引部取引課苦情を承る、それからたとえば全国の八カ所の地方事務所でもってやはりそういった窓口を置くというようなことをなさっておりますけれども、しかし、これでも全国にほんの何カ所かしかそういう窓口がないということになってしまうわけですし、こういう問題は、債務者がもう少し堂々と胸を張って

中村靖

1977-03-15 第80回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

したがいまして、公正取引委員会といたしましては、年二回こちらから積極的に呼びかけてアンケート調査をする際に、公正取引委員会はこういう関心を持っておるのだということを理解してもらう努力をあわせてやっておるわけでございますけれども、と同時に、私ども世帯が小さいものですから、そういう苦情の受け付けというようなのは取引部取引課で行っておりますし、これが実は窓口のようなものでございます。

澤田悌

1976-02-03 第77回国会 衆議院 予算委員会 第6号

それから次に、この問題につきましてどう今後やっていくかというお尋ねがあったかと思うのでございますが、この点につきましては、公正取引委員会取引課というところが不公正な取引を全般的に監視しておりまして、問題のあるものにつきましては審査部協力ないし審査部に回しまして、そこで具体的にやっていくという形になっております。  

橋本徳男

1974-09-04 第73回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

先ほど委員長の申し上げましたような取引課という非常に小さなところでやっておりますので、そういう事情もありましておくれておりますけれども、できるだけその点につきましては今後外注するとかいうような調査方法を検討いたしまして、その時点時点においての調査が効果的にできるようにいたしたいと、そういうつもりで鋭意やっております。

後藤英輔

1974-03-18 第72回国会 参議院 予算委員会 第11号

それで、大防地方事務所のほうには取引課も置いていただくようにまとめて、これは今日取引課、公取の任務というものが非常に重要でございますからたいへんだと思いますけれども、これはひとり公正取引委員会だけでなしに、各省非常な苦労をしておるということもあわせて考えて、幸いにいま総理もお話しになりますように、独禁法改正作業が行なわれておる。

保利茂

1973-03-08 第71回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

たいへんに心もとない感じがするのでございますけれども、本年度の予算を見ますと、定員の拡充につきましては、経済部調査課が一名、経済部国際課が二名、取引部取引課が一名、取引部景品表示指導課が二名、それから取引部景品表示監視課が二名、審査部が一名、合計九名の増になっておるわけでありますが、これ、どうですか、公取責任者といたしまして、こういう程度の充実でいいのかどうか。

石田幸四郎

1970-03-11 第63回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第4号

その上消費者保護基本法施行に伴い、管内各地方公共団体との連絡協力大衆消費時代を迎えた最近の消費者動向による業務急増等のため、総務課審査課のほかに新しく取引課を設置したいこと、また、業務活動を円滑にするための定員増加と、積極的な審査を行なうための予算増額等について強い要望がありました。  

阿部憲一

1967-11-09 第56回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

定員十九名を擁する最大のものでありまして、現在、総務課審査課の二課よりなり、総務課においては、独占禁止法による株式の保有、役員の兼任、合併、営業の譲り受け、再販売価格維持契約に関すること、下請代金支払遅延防止法及び景品表示防止法施行等に当たっており、審査課においては、違反事実の報告受理違反事件審査等に当たっておりますが、最近の事務量の増大と地方機関の一そうの充実のため、定員を五名程度増員することと取引課

木村睦男

1966-11-21 第52回国会 参議院 物価等対策特別委員会 閉会後第1号

これでは間に合わないわけで、これではならじというわけで、昭和四十一年度から若干人員をふやしまして、それでも足りませんで、他にも応援させまして、いま総動員状態取引部取引課というところで勉強いたしております。その方向といたしましては、いままで再販売価格維持契約は、公取もほんといいますと、野放し状態であった。これをひとつもっとしっかり消費者の見地から規制してみたいということであります。

北島武雄

1966-05-25 第51回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第14号

あなたのところの取引課あたりにおいてもずいぶん検討されていらっしゃるようでありますが、これらの問題については、過去における業績業績として評価をしなければなりませんけれども、あまりにも正当な競争がその中で避けられておるというような状態になりますと、これは価格硬直という状態の中に業界を安住させるということになりますし、国民の生活にもマイナスになるという点から、私は、その実態をもう一回公取としても十分に

村山喜一

1966-03-29 第51回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

政府委員北島武雄君) 現在の取引部取引課ですべていたしておりますので、今度取引部取引課二つに分けまして、一つは従来どおりの不当景品類及び不当表示防止法関係の課とし、もう一つの課を、これは再販売価格維持契約を中心とし、かつその他の不公正な取引方法の所管をさせるために課を設けるということにいたしまして、その課の関係で五名の新規増員をお認め願ったわけでございます。

北島武雄

1966-02-25 第51回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

農林事務官         (農政局長)  和田 正明君         農林事務官         (畜産局長)  檜垣徳太郎君         農林事務官         (園芸局長)  小林 誠一君         林野庁長官   田中 重五君         水産庁長官   丹羽雅次郎分科員外出席者         総理府事務官         (公正取引委員         会取引部取引課

会議録情報

  • 1
  • 2